入院生活9日目 術後5日目(右側人工内耳手術)

f:id:dorieru36:20180422100619j:plain

2018/4/21

切開した頭のキズの痛みは、ほぼ無くなった
それに、かなり苦痛だった、尿道の痛みも
今日の朝の時点で、痛みはほぼ無くなった
後遺症と言われる、味覚障害と顔面神経痛
顔面神経痛は、起こらなかった

味覚障害に関しては、考えてみると舌の奥から先まで
右側が「じーっ」と手術後からじんわり痺れている事に
気が付いた。味はわかるので、ぜんぜん問題ないと思ったが
看護師には報告してある

今、自分が気にしている事は、「めまい」だ
歩くと意外とふらふらしている、船に酔った感覚だ
自分はめまいになる時は、風邪で高熱を出したぐらいで
日常ほとんど無い!
それが、四六時中、ふらふら気持ち悪い
横になると、落ち着くんだが、トイレとか
お膳を下げる時とか、ご老人より歩くスピードが遅い
医師や看護師にも伝えて、めまい薬を処方している
三半規管の平衡感覚も落ち着いていないんだと思う

今日も、頭半分、刈り上げた頭で院内のコンビニで買い物した
恥ずかしさとか、何もない!この年だとどうでもよく思えてきている
もしかしたら、術後の会社出勤も2ブロックの頭で行くかもしれない

今、気にしている事は、人工内耳の電池をいくらかでも安く購入できないか
気にしている、正規に買うと年間4・5万かかると推測する
調べたところ自分の地域の自治体では人工内耳の電池助成金は無かった、
西日本や九州の自治体では電池以外でも助成している

こんなにも差があるのかと、びっくりさせられた
プロセッサーの保証も3年、それ以降は2年で実費4万ぐらい
乾燥剤など、もろもろ年間かなり出費が出そうだ!
東北は人工内耳に関しては認識度が薄いと感じた!
調子がよくなったら
市役所に要望書でも書いてやる!西日本と東日本の差があまりにも
ありすぎる。地域で差に開きがあるのは問題だと思う
国の指導でどうにかしてほしい。

今後、人工内耳の需要はかなり増えてくると思う。
今の大学病院でも予約でいっぱいで

自分も4ヶ月ずれ込んでの手術に今回なった

それにしても、寝る時に傷口を下に出来ないので
首とかがどうしてもつらい
毎回、寝た感じが無い
今日はベットをヘッドアップしないでそのまま寝てみようと思う
傷口を下にならないようにタオルで工夫して寝てみる

昨日もサイトを見てびっくりしたんだが、小さいお子さんとか
両耳同時に人工内耳手術できる病院があると載っていた
身体に負担をかけない処置みたいだが寝る時はどうするんだろうと
思った。自分は片側だけでもつらい状態でヘナヘナなのに
子供やお年寄りは、どんなにつらいだろう

9日目
6:00 起床
7:00 朝食
9:00 診察
12:00 昼食
14:00 髪をシャンプーしてもらった
18:00 夜食
21:00 就寝

9日目終了

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク