コクレアKANSO 初マッピング 音入れ後11日目

f:id:dorieru36:20180515211639j:plain

2018/05/07

前のブログ更新から4日立ちましたが
音の変化は、さほど変わってないように思います。
しいと言えば、ゲーセンに居た感じだったのが慣れて
エレクトロン音が、響かなくなってきた感じです。
相手の言葉の方は相変わらず、小さい音過ぎて聞きづらいです。
でも、小さいながらも単語が聞き取れるような感覚です
補聴器だと大きくしても、単語が聞き取れない事がしばしば
あります。でもこの人工内耳はほとんど聞き取れるような
感じがあります。すごい!
脳が反応してくれてよかったです。

本日、初めてのマッピングになります。
2時間半かけて、大学病院につきました
自分としては、もっと相手の言葉を大きくして
もらう、ラッピングしてもらうように
頼んでみようと思ってます!

最初は、診察でキズの具合も見て
それから、言語聴覚士さんとマッピングに臨みます
音入れ時にやった音の大きさの確認を
また、やりまして
新しい作業として音の数を数える動作を何回かやりました
あまりにも、簡単すぎて、これ検査になっているのかなと
心配になってきました。

途中で、STさんが「音小さくなってます?」
と言われ、「全部同じ音の大きさです」と俺

STさん「左の耳でも音を拾っているかもしれません」
自分「そうですか」
STさん「つづけます」

その後、やけに小さい音(蚊が泣いているような音)が聞こえてきて
それが、小さくなっていく

あんまり聞こえな過ぎて、たぶん数が間違っていると思った
STさん「音を広げたので、自分の声も大きくなります。」
STさん「今までは聞こえなかったので、声を張って出していたと思います」
STさん「自分の声が大きく聞こえるので、これからは声を張って言わなくてもいいです」

初マッピングを終え、自分の声もやけに大きく聞こえるが、環境音もかなりデカい
自家用の「ETCカードが挿入されました」がデカい
ナビの声もでかい、また騒がしくなって、音が割れてしまっている。

あまりにもうるさ過ぎて、脳がビックリしていると思う。
頭痛はしないが、かなり疲れると思う、ちょっと不安!

病院を後にしてから、「シャガール展」を見てきた!
県立美術館で展示している。自分は障害者手帳のおかげで
無料で観覧できる。すごく得した気持ち

家帰ってきた
玄関を開けると「チリん、チリん」と聞こえてきた
あれ、玄関に風鈴みたいのがあったんだ!
また、あらたな発見をしてしまった。

そういえば、こんな音も忘れていたな と
感動してしまった。

自分の息遣いも聞こえてくる、ほとんどがため息なのだが
KANSOのマイクが耳より後ろなのだが、この口から出た
ため息も、普通に感知している
人工内耳おそるべし

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク