人工内耳スケロク君が行く! 尿管結石 手術前日

みなさん、こんばんは、今回は入院当日での話です。

午後15時に今回お世話になる病院に付いた。

早速、看護師さんから病室に案内してもらい入院の為の注意事項の説明を受けた。

スケロク、入院はそれなりに何度もしてあるので旅館に泊まる感覚で対応した!

早速、風呂の時間を予約し、ドライヤーも準備して頂いた。

今回4人部屋の病室で自分を入れて普通に満杯、ラッキーな事に窓際の

位置になった。外が見えるだけでも解放感が違う。

後は病室の人にもよるが、人に迷惑かける人がいない限り快適に過ごせる

挨拶する事もないが3人の入院患者をそれなりに把握インプットする。

明日、手術で14時頃と聞いた、3番手だそうだ。

今日は、点滴を1時間の2回、点滴をしながらでも歩けるので

さほど、苦にならない。

病院の中に山崎ディリーストアのコンビニがあるので

手術の為のT字帯を買いに行く、400円もした。意外と高い

今回の手術は尿管にある結石には手をつけない、結石で尿管が

詰まってしまって、尿が膀胱に行かずに腎臓が膨れている状態を

解放するために、腎臓と膀胱の間にステント(ホース)を入れ

腎臓をもとの状態に戻す手術です。

下半身麻酔をし、手術に挑む、

全身麻酔はやった時がありますが、下半身麻酔は初めて

本当に下半身だけ麻酔にかかるのか心配。

夕飯を食べてから早速プライムビデオで映画を見はじめた

いつもの事だが眠くなるまで、映画見放題する。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク