コクレアKANSO マッピング12回目 音入れ後 約1年と7ヶ月経過

みなさん こんばんは スケロクです。

去年の話ですが、11月27日にマッピングに行ってきました!

前回のマッピングから3ヶ月目です。

いつも半年毎のマッピングで来てましたが、

雪が多い時期は避けたいので

今回の11月にマッピングを予定していました。

次回は5月ゴロ

右耳を人工内耳にしてから1年と7ヶ月

その間、もう片方の左耳の聴力が落ちていた!

9月に大学病院で調べたんだけど

90dBを切ってしまっていた。

もう、まぎれもない進行性の感音性難聴

止めたくても止まらない

80dBも90dBも言葉の聞き取りが

出来ないので、

さほど気にしていないつもりだったんですが

やはり、このまま聴力が落ちていく事は

悲しい

聴力が下がっていく現実を突きつけられると

毎回のように思う

なんでこうなったんだろう

なんで俺が

学生時代に大音量でヘッドホンを聞いていたせい

会社で朝から晩まで電話ばかりの対応で耳に負担をかけたせい

睡眠が4時間5時間の睡眠しか取れず、身体を休める事ができなかったせい

結局、誰のせいでもなく自分のせい

誰でもストレスが重なって無理をする事がある

その時にいかに自分の身体の事を考えて

ストレスを発散させるか、身体を休めるか

今になっては、もう遅い!

自分の考えは甘かった、ぜんぜん身体は悲鳴を上げて

限界まで動いていたと思う。

もう、割り切るしかない

もう、この状態を維持するしかない

もう、この身体でやっていくしかない

盛岡で人工内耳の集いの時にお会いした

「岩附様」(両耳人工内耳装着者)とお話をした時に、

確信に変わった、

両耳を人工内耳にした方が絶対いい。と

片方だと、音の方向性がわからない

この前も、呼ばれて逆の方を無意識に向いてた

それと、人工内耳のおかげで聞き取れる事は

よくなったが、ごみごみした所、騒音が大きい所

複数人が言っているところなど、会議など、

場所場所で聞き取りにくい

聞こえているが、時々はっきりした確信が無いので

聞き返したり、答えなかったりしている。

両耳から言葉が入ると、それがいくらかでも減り

リズムよく話のキャッチボールができると思う

今回

いつもマッピングをして頂いてるSTさんに、

「もう片方も人工内耳を検討しています」と

伝えてきた!

その場合、どのくらい聞こえてくるか

聞いてみた

STさん「もう片方も人工内耳をすると、個人差もあるが

今の状態の2倍聞こえる事でもなく、1.5倍以下だと思う」

スケロク「えーそんなもんですか?」

STさん「両方人工内耳を付けた方にもマッピングしてましたが、

前のように聞こえると思わない方がいいです。」

「でも、子供の時から両方に付けている子は、普通に違和感なく

話するし、スマホも耳に当てておしゃべりしている」

スケロク「すごいですね!そうなるといいですが」

STさん「片方も人工内耳にするのであれば、先生の診察を受けてください」

スケロク「はい、わかりました」

マッピングの方は、新たに作成したマッピング①と

そのマッピングの高音を抑えて低音を大きくしたマッピング②と

前回作成して頂いたマッピング③を残してもらった

STさんからは「どうですか、聞きやすくなりました~」と

聞かれるが、密室なので、どれも聞きやすく感じて

よくなったのか、合っているのか、あまりよくわからない

それより、もう片方にも人工内耳にすると

確実に今よりは、より一層聞こえがよくなると

期待しているので、いまからワクワクしている。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク