
人工内耳にして今更思う事(1年と4ヶ月)中途失聴者
実は、中途失聴者という言葉すら知らなかったですが恥ずかしながら自分がこの状態になって初めて知りました!
突然、耳からの音が聞こえなくなった、突発性難聴だと診断され、2018年に右側人工内耳にしました。中途失聴者となり仕事、生活をどう生きぬくか!人工内耳コクレアKANSOの使用状況なども書いていきます
実は、中途失聴者という言葉すら知らなかったですが恥ずかしながら自分がこの状態になって初めて知りました!
みなさん、お久しぶりです。 ブログも更新できていませんでした。 すいません!前回の更新から1ヶ月と〇日になります ...
補聴器で歯抜けして聞えていた声や音が、歯抜けしないで、しっかりと全部聞こえてきます。 今更ですが、自分は人工内耳をやってよかったと思っています
みなさんこんにちは、先週半年ぶりにマッピング行ってきました!
みなさま、ゴールデンウィーク10連休はどうお過ごしでしょうか スケロク、半分は会社に出勤しております。 出勤と...
わたくしスケロク、コクレアKANSOを使用して9ヶ月になります。電池の消耗に関して、気が付いた事を報告します。
こんばんは、スケロクです。 みなさん 連休の3日間どうお過ごしでしょうか? 東京にも雪が降り、全国的に冷え込んできていますので ...
こんばんは、スケロクです。 みなさま、どうもお久しぶりです なんか、年が明けたのにいまいち調子がでてこないスケロクです 昨...
みなさん、どうもスケロクです。 新年、あけましておめでとうございます 皆さまにとっていい年でありますように! 皆さま お正...
こんばんは、スケロクです。 今年も残りわずか一週間だけとなりました! みなさまはどんな一年だったでしょう 今年4月末に、ス...